![]() |
---|
お電話はこちら:011-671-8885
「みとめる、ほめる、はげます。」
生徒と向き合い一人ひとりを大切にします。
啓誠ゼミナールは生徒と先生のコミュニケーションを大切にします。それは「仲が良いから雰囲気が良い」ということだけではありません。生徒と先生の間に敷居がないことで、分からないことがあればすぐに聞ける、言い合える。このような関係が円滑な学習に繋がると私たちは考えています。
対象学年
小学生
先取り学習と復習を繰り返し、基礎学習の定着を目指します。小学6年生には中学英語にしっかり対応できるように英語の講習も行います。
中学生
学校での学習内の理解を第一に基礎学習、学校補習を徹底します。中学校の授業では「分からないのにそのまま進んでしまい分からないことが増え続けていってしまう」ということが起こりやすいため、基礎学習に注力します。
高校生
実力と集中力を養う授業を展開し、高いレベルの入試にも対応しています。個々に合わせた学習プランで評定平均の向上、国公立大学入学などそれぞれの目標を実現させます。
塾長よりごあいさつ
当塾は一人ひとりを大切に「みとめる、ほめる、はげます」教育をします。教育は個々の生徒の個性、特性に合わせて実施するのが望ましいと考え、この考えに基づいて日々努力しています。勉強を教えるだけではなく、勉強のやり方そのものを教え、自分の力で学習ができるようにすることを重要視しています。一人ひとりの状態、気持ちに目を配り生徒のモチベーションに寄り添いながら真剣に指導することで生徒を導いていきます。
白と青で統一された教室。
無料開放された自習室。
お知らせ
新小4・5・6生英語募集 小学校の準拠の学習内容をしっかり、読み・書き・リスニング、バランスよく指導していきます。中学生になった時の為に、特にリスニング・書きは、しっかり実践していきます。 3月は体験学習を実施しますので、是非ご参加ください。 新学期の授業形態 中学生は、週...
各学年、1学期の内容を中心にして講習会を行います。 同時に定期テスト対策と位置付けての講習会となりますので、ぜひご参加ください。 オンラインでの参加(中学生)も可能です。 同時にこの夏、8月の3週は、定期テスト対策として、昼間の自習室開放とZoom による双方向の自習勉強(...
お問い合わせ